FXのトレードにおいて、リスクとリターンの割合であるリスクリワードを把握しながら対応することはとても重要です。
トレードにおける勝率と合わせて検討するべき事項です。
この記事では、
リスクリワードの理想割合を、FX初心者と経験者とのそれぞれのケースで考えます。
リスクリワードとは?
リスクリワードとは、どんな考え方でしょうか。
一言で言うなれば、リスクリワードとは利益と損失の割合のことです。
リスクリワードとは?
利益と損失の割合のこと
1度のトレードで予想できる利益額と損失額との割合を計算して算出するもの
1度のトレードにおいて、
期待できる利益の額と発生可能性がある損失の額との割合を
計算して算出するものとも言えます。
特にFX初心者の方に多い傾向として、
勝率を中止してその結果に一喜一憂することがあります。
しかし、FXにおいては
トレード回数に対する勝利の回数よりもどれだけ利益を獲得できたかの方が重要です。
勝率に固執するあまり、利益を追求することができず、
勝率はいいのに利益を獲得できていない、
効率の悪い状態に落ちってしまう危険があります。
FXでは「損小利大」といって、
損失は小額に抑え、
利益を狙える時に大きな利益を獲得する考え方が一般的といわれています。
リスクリワードは利益と損失の割合で、
トレードの際の指標として活用できるおすすめ手法です。
リスクリワードと勝率から損益額を計算する例
FXトレードにおける損益金額とは、
ただ単に勝率を上げていけばおのずと伸びてくるのかといえばそうではありません。
少額の金額を獲得するトレードを繰り返してもなかなか利益は伸びてきません。
逆に、勝率が非常に良かったとしても、
一度大きな損失を計上してしまっては、結局トータルでは損失となってしまいます。
FXトレードで損益額を算出するには、
リスクリワードと勝率の両面から考える必要があります。
例)
通貨ペア:USD/JPY
10万通貨単位
【リスクリワード設定を1:2】
勝率:50%
損切り幅10Pips(10銭)
損失額:100,000×0.1×0.5 = 5,000円
利確の幅20Pips(20銭)
利益額:100,000×0.2×0.5 = 1万円
→利益額が損失を上回る
【リスクリワード設定を1:2】
勝率:20%
損切り幅10Pips(10銭)
損失額:100,000×0.1×0.8 = 8,000円
利確の幅20Pips(20銭)
利益額:100,000×0.2×0.5×0.2 = 2,000円
→損失の方が大きくなる
損益額を計算するには、リスクリワードと勝率の両面から考えることが必要になります。
損益分岐点をつかんでおく
リスクリワードを踏まえてFXトレードをする際には、
損益分岐点となる勝率とリスクリワードの割合を算出しておくことをお勧めします。
損益分岐点とは、トレードを継続して行った場合に損益金額がゼロとなり、
損失も利益も膨らまない想定のポイントです。
最もわかりやすい例でいえば、
勝率:50%
リスクリワードが1:1の場合、
常に損失と利益の金額が拮抗 = 損益はゼロ
のままです。
1:2のリスクリワードの場合、
勝率34%あたりが損益分岐点となります。
計算式としては、以下になります。
損失規模:1×0.66=0.66
利益規模:2×0.34=0.68
トレードにおいて、
勝率の目標をある程度決めて臨むと良いでしょう。
そうすれば、
損切りと利確のポイントがある程度自分の中で把握でき、
一定の基準を考えながらトレードをすることができるので、おすすめです。
トレードごとにリスクリワードを考慮するのも有効
FXでは損切り設定や利確の設定を
指値注文やストップ注文を利用して行うことができます。
これら便利な注文方法を駆使して、
トレードごとにリスクリワードを考慮しながら臨むのも、有効な戦略となります。
例えば、
USD/JPYの買いポジションを
100円のレートでエントリーしたとします。
リスクリワードの設定を1:2にしている方の場合は、
仮に損切りレートを99円とした場合、
目標となる利確レートは102円となります。
例)
通貨ペア:USD/JPY
買いポジション
レート:100円 でエントリー
【リスクリワード設定を1:2】
損切りレート:99円 の場合・・・
目標となる利確レート:102円
損切り設定のPipsと利確設定のPipsの割合を
リスクリワードに合わせて設定することで、
一定の目標を持ちながらトレードをすることができます。
冷静に相場を見る視点を養えることにもつながるので、
トレードごとにリスクリワードを考えながら臨むのはおすすめです。
リスクリワードの理想割合
リスクリワードの割合の理想はどれほどでしょうか。
考え方は人それぞれですので、自分の投資スタイルや資金の規模などによってぴったりの割合を見つけることが肝要です。
ただ、まずは一般的に設定されているリスクリワードがどれくらいかを知っておくことは、安定したFXトレードを展開するうえで参考にすることができます。
低すぎても高すぎても適切ではないリスクリワードの理想の設定はどれくらいでしょうか。
初心者は1:1から始め、1:2を目指す
FX初心者の場合は、
まずは1:1のリスクリワードから始めてみて、
トレードの仕組みや要領をつかんでいくことが重要です。
リスクリワードを上げていけばいくほど、
利確のタイミングが難しくなっていきます。
FXにおいては、損失の確定は早めに行えますが、
利益を伸ばしていくことは自分の判断だけではできないために難しい内容となります。
初心者の場合は、
まず1:1の割合でトレードに慣れていき、
コツをつかんできたら
1:2の割合を目指す段階の踏み方がオススメ
損切り設定を早めにすることで、
1:2の割合でも比較的利確も早めに行っていけるので、
慣れるまでは損切りを少し早めにしてリスクを抑えながらトレードの経験値を高めていきましょう。
経験者は1:3が目標
FXの中級者や上級者など、
経験者の方の場合はリスクリワードの設定を
1:3程度を目標にするのをおすすめします。
1:3くらいの割合になると、
なかなか利確ができるケースが少なくなってきます。
そのため、相場をなんとなく見てエントリーをすることができなくなり、
レート及びテクニカル分析などをしっかりとチェックするようになります。
ある程度勝てる見込みのある相場状況を狙ってエントリーをしていく必要があるので、
経験者向きの設定方法といえます。
時間足も長めにして、
スイングトレードなど長いスパンでのトレードをする姿勢のほうが、
リスクリワード1:3の設定には適しているといえます。
リスクリワードを考慮するメリット
リスクリワードを踏まえてFXトレードをすることにはメリットがいくつかあります。
やみくもにFXトレードをしてしまっている方にとっては特におすすめです。
エントリーや損切注文及び利確決済をする際の目安にできる点はもちろんですが、
ほかにもいくつかのメリットがあります。
自分に適したリスクリワードの割合を見つけて、
効率よくトレードを展開していきましょう。
勝率だけではつかめないトレードの実態をつかめる
FX初心者の方に特に多いのが、勝ちの回数と負けの回数にこだわりすぎることです。
勝率を上げること自体に価値を置いてしまい、
勝つことにのみやりがいを感じてしまうケースが結構多いです。
FXにおいては、どんなに多くの回数の負けを被ったとしても、
たった一回大勝ちするトレードができれば、十分利益を確保することができます。
FXはもちろん、ほかの投資商品に共通して言えることですが、
利益を獲得してこその投資ですので、
勝率にこだわりすぎるのはよくありません。
その点、リスクリワードを考慮したトレードをすることで、
勝ち負け自体よりも利益の数値を中心とするトレードを展開することができるようになります。
負けの回数は、想定内の損切りであれば気にならなくなり、
逆に想定した利益を獲得することで納得のトレードができるようになります。
損切りをためらわずできるようになる
リスクリワードを考慮しながらトレードをすることで、
損切りの注文をためらうことなくできるようになるのは大きなメリットです。
FX初心者の方にとって最初に経験する壁
→損切り注文へのためらい
損を自分の判断で確定させてしまうのはだれしも抵抗があるものです。
しかし、あらかじめ損失と利益の幅を決めておけば、
あとは決めたルールに沿って処理をしていくだけなので、
なんとなくトレードをしていくよりも比較的損切りにためらいを感じることが少なくなります。
利確のタイミングも判断しやすくなるので、
冷静かつ客観的なトレードをしたい方には、
リスクリワードの考え方を導入するのは大変おすすめです。
トレード形態によっても理想のリスクリワードは異なる
理想のリスクリワードの割合は、
初心者では1:1から1:2、経験者にとっては1:3であると紹介しましたが、
トレードのスタイルによってもリスクリワードの適切な割合は変わってきます。
自分のトレード手法を考えて、
相性の良い割合を見つけることが重要になります。
リスクリワードの割合を高めれば高めるほど、
長期的な視点で相場を見て、
儲けられるチャンスを狙って大きな利益を獲得しに行くスタイルが望ましくなります。
逆に細かく回数を重ねてトレードをする場合は、
一回の大きな利益を狙いに行く余裕はありません。
スキャルピングの場合
スキャルピングとは、小さなPipsを積み重ねて利益を獲得していく手法で、
まさに数分、数秒でエントリー及び決済を行っていく手法になります。
長期間ポジションを保有するリスクがなく、
少しの利益が見込めたらすぐに利確をしていくスタイルになります。
スキャルピングをメインにトレードをしている方にとっては、
リスクリワードの割合は大きくても1:1がおすすめです。
これ以上の高い割合を設定してしまうと、
なかなか利確決済をすることができなくなり、
スキャルピング本来のメリットが損なわれてしまいます。
スキャルピングをメインのトレードスタイルとする場合は、
損切りも利確もとにかく早く行い、
リスクリワードの割合も低く抑えてトレードをするべきです。
スイングトレードの場合
逆にスイングトレードの場合は、比較的長くポジションを持ち、
相場の波や底値、天井などを見極めながら適切なポイントでエントリー及び利確決済をしていくスタイルとなります。
スイングトレードをメインにする場合は、
リスクリワードの割合を1:3位にするのがおすすめです。
強いトレンドを読み取ることができれば、
さらに高いリスクリワードの割合を考慮してもいいかもしれません。
儲けられるポイントで大きく儲けを稼ぎ、
損切りは早めに行って損失の規模を抑えながらのトレードを推進していくのが理想的です。
リスクリワードを導入する際の注意点
リスクリワードを考慮しながらトレードをすることには多くのメリットがあることを紹介してきましたが、リスクリワードを導入してトレードをする際には必ず厳格に守るべきルールがあります。
FXトレードは、自分の投資資金がかかったものですので、
特に初心者の方は冷静な判断ができずに想定外のトレードをしてしまうことも少なくありません。
常に客観視する視点を持ち、冷静に相場に臨むことが
FXで成功するためのポイントになります。
リスクリワードを導入してトレードをする際にも、
最低限守るべきルールを守り、後悔のないトレードを展開していきましょう。
最初から固定してトレードに臨む
リスクリワードを導入する際には、
最初に決めたリスクトレードの割合を必ず守ってトレードをすることが重要です。
なんとなくその場の相場の雰囲気で利確のポイントをずらしたり、
損切りをためらったりすることは望ましくありません。
まずは最初に決めた通りの割合で利確と損切りを機械的に実践していき、
あまりに想定外の結果が得られてしまったときには最初の設定を見直すように考えるといった流れが理想的です。
まずは最初に決めたルール通りにトレードを進めていき、
あとで落ち着いてトレードの内容を検証するという流れを崩さないようにしましょう。
勝率にこだわらない
リスクリワードを導入するメリットの最たるものは、勝率にこだわらなくすることです。
最初に計算したリスクリワードの割合で、
想定した勝率でトレードを継続すれば、
安定して利益を増やしていける想定をしているはずです。
しかし実際にトレードを開始すると、
負けることに抵抗を感じるあまり、最初に想定した利確水準に達する前に、
少額の段階で利確をしてしまうケースも初心者の中には多く見られます。
勝率を高めることが重要なのではなく、
総合的に利益を増やしていくことのほうが重要ですので、
勝率を高めることにこだわる姿勢は早めに克服するべきです。
まとめ
以上、リスクリワードについての説明をしていきましたがいかがでしたでしょうか。
リスクリワードの考え方を導入することで、
損切りと利確の水準が明確になり、
冷静で客観的なトレードの助けとなります。
トレードスタイルも考慮に入れながら、
自分に合ったリスクリワードの割合を見つけて、
継続的に安定して利益を獲得できるスタイルを確立していきましょう。